世間の連休が終わった頃、ようやくひと休み。世間様とはとことん生活パターンがズレていることを実感しつつ近場の緑を求めて徘徊する。
六十過ぎても八十過ぎても「休みなし」で元気で現役…という人は凄いと思うが、個人的には還暦過ぎたら縁側でネコ抱いて日向ぼっこ…がいいという主義。そもそも世界は本来三十代くらいの人たちが動かすべきなのだ。それを過ぎて「まだまだ若いモンには負けない」と思った瞬間から「老い」は始まる(ような気がする)。
あとは若い人たちに任せよう。絶滅するのも・霊長類の座をAIに譲りわたすのも・地球を捨てて宇宙に出るのも…
« 左手のピアニストの祭典 |
トップページ
| 顔認識システムの世界 »