フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« アリヴェデルチ・オーケストラ | トップページ | 大楠 »

2021年2月25日 (木)

確定申告@e-Tax

Etax最近ようやくマイナンバーカードを作ったので、遅まきながらe-Taxでの確定申告にトライしてみた。

作曲家になって以来、確定申告だけは意固地にアナログにこだわり続け(ただし帳簿自体は1987年以来Excel)、毎年必ず歩いて税務署に行って手書きの書類を窓口で手渡ししてきたのだが、こんな状況なので遂に宗旨替え。

簡単です・分かりやすいです・スマホからでも出来ます・と色々なキャラクターがふわふわしながら勧誘するが・・・ICカードリーダーを繋ぎ、マイナポータル(右のウサギ)に登録し、それから国税庁のe-Tax(左の緑小僧)にログインして、暗号のようなお役所言葉の海を泳ぎ抜け、呪文のような数字をひたすら入力し…とアドヴェンチャーゲームみたいな世界をクリアして2日ほどかかってようやく電子申告書を送付することに成功。

67歳の頭ではぎりぎりの世界だが・・・この歳で申告に四苦八苦しなければならないような収入があることに感謝(笑

« アリヴェデルチ・オーケストラ | トップページ | 大楠 »

#日記&雑感」カテゴリの記事