フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« ひさしぶりの京都 | トップページ | 植物ぷりずむ »

2021年4月 5日 (月)

花の名前は…

Piturethis_20210404214001むかしから、音楽とかメカの名前を覚えるのは好きだったが、植物の名前だけは苦手だった。零戦・隼・紫電改とかF86F・F104(戦闘機)などはすらすら出て来るのに、花の名前となると薔薇とチューリップが見分けられる程度。

一方、母と妹は全く逆で、道ばたに咲いている花とかテレビでチラッと映った植物でも「あれはXXX」「こっちは○○○」とすらすら出て来る。親子でこうも違うものかと首をかしげるが、まあ、こちらは一生花の名前などとは無縁だろうと思ってきた。

Piturethisa …のだが、最近、PictureThisというアプリを手に入れた。iPhoneに入れて植物や花あるいは樹木をカメラで撮ると、その名前(和名・学名)を教えてくれる。

試しに家の中にある(名前の分からない)鉢植えを撮ってみると、ポトス・アンセリウム・ドラセナスルクロサなどという名前がすらすら出て来る上に、分類・特徴・花言葉・育て方などの説明のほか「水不足で葉が黄ばんでいます」というアドバイスまでくれる。

先日も、京都で花見をしつつ「これは?」とカメラを向けると、サトザクラ・エゾヤマザクラ・オオシマザクラ・モモ…などさらさら出て来て感動。もしかしたら68年の人生でもっとも画期的な知的衝撃?かも知れない。

« ひさしぶりの京都 | トップページ | 植物ぷりずむ »

ネット、パソコン」カテゴリの記事