フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 取材&プロムス | トップページ | NHK交響楽団定期/解説ゲスト »

2022年11月 8日 (火)

京都曼荼羅

仁和寺の紺紙金泥曼荼羅が特別公開されていると聞いてふらっと京都へ。
Photo_20221110100101

曼荼羅を見たあと、紅葉を求めて神護寺・永観堂などあちこちを回る。見頃は来週・再来週あたりとのことだが、ところどころに美しい色彩がグラデーションを描いていてなかなかの風情。まだ幾分観光客も少なめで静かな京都を堪能する。

Kyoto2022nov
8日夜の皆既月食は先斗町で酒を飲みながら。
月下独酌 
花間一壺の酒・・・

« 取材&プロムス | トップページ | NHK交響楽団定期/解説ゲスト »

旅行・地域」カテゴリの記事