フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 猫の日 | トップページ | 確定申告 »

2023年2月26日 (日)

シン・双魚譜

230226宮田大「Dai-versity」を聴きに第一生命ホールへ。

箏のLEO氏と「双魚譜」(元は尺八と箏の曲)をやるというので、どんな風になっているのか興味津々で出向く。
なんだかサムライが真剣勝負をしているような(…とお二人がトークで言っていたが。笑)緊張感溢れる間の世界を堪能。尺八と箏では(竹と木が織りなす)もっと牧歌風な世界なのだが、チェロと箏で演じると(お二人の精気の迸りもあって)鋭利な日本刀同士の果たし合いのよう。20世紀と21世紀、ゴジラとシンゴジラの違い…か(笑)と妙な感慨にふける。

後半、コダーイの無伴奏チェロソナタの凄演(むかしシュタルケルの録音で「松ヤニの飛び散る音が聞こえる」と話題になったのを思い出した)のあと、人形浄瑠璃の桐竹勘十郎氏との共演での黛敏郎「BUNRAKU」は文字通り鳥肌が立った。時代を超越する…という仰々しい言い方ではなく、宮田大=ド◎えもんのヒミツ道具の魔法に触れた気分。

« 猫の日 | トップページ | 確定申告 »

コンサート、放送」カテゴリの記事