フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月25日 (木)

信州

Img_6104

ひさしぶりに信州松本を歩く。

Photo_20230526111201

2023年5月22日 (月)

お知らせ@CD2題

Cd2305
■館野泉「風に…波に…鳥に…」@OVCT-00206
・アイノラ抒情曲集より(ロマンス/モーツァルティーノ/バラード)・タピオラ幻景より(水のパヴァーヌ)・シェルブールの雨傘(3手連弾版/藤田真央)・カッチーニのアヴェマリア…収録。

■アルノ・ボーンカンプ「バリトンの狂気〜バリトンサクソフォンのための作品集」@GEN 23822
・エクローグ・モノローグ(メタルスネイル組曲より・Br-Sax版)…収録。

2023年5月10日 (水)

お知らせ:シューベルト/ピアノ協奏曲

05月13日(土)08:30「エンター・ザ・ミュージック」@BSテレ東…でシューベルトのピアノ協奏曲(ピアノソナタ第21番変ロ長調のピアノとオーケストラ用の演奏バージョン)が放送されます。01_20230510160301

2023年5月 9日 (火)

虹の橋

Img_60412年前に虹の橋を渡った愛猫の命日。

ちなみに、レインボーブリッジを渡ってお台場に行ったわけではない。

2023年5月 3日 (水)

3 Mac 3 iPad

むかし、「どうして女性はハンドバッグや靴をいくつも買うの?一つあれば足りるのに」と言ったところ、「どうして男はパソコンや車を何台も買うの?一台あれば足りるのに」と返され…「なるほど」と納得。Three-macs
私も、現在デスクトップに3台並べているが、左はIntelプロセッサの旧MacBook(動画や音楽&古いアプリ用)、右はシリコンのiMac(メールやカレンダー&ネット閲覧用)、中央は最新のM2チップのMacMini(メイン作業用)。
3台あるiPadは、13インチが映画や動画鑑賞用、11インチがメイン&携帯用、9インチが読書用。仕事もしていないのになぜかどれもフル稼働している(笑。

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »