フォト

Home page

お知らせ

  • 音楽館
    作品視聴…映像付き
  • 楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→**
    出版作品一覧→***NEW
  • 《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。
    作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊
    《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

リンク

« 秋・・・冬 | トップページ | R.I.P. »

2023年12月 3日 (日)

シューベルトの至福

231203tabe 久しぶりにコンサートへ出向く。

毎年恒例の田部京子さんによるシューベルト尽くしのピアノリサイタル。今回は、即興曲op.90-1とピアノソナタ第19番・第20番…という晩年の名品。

瑞々しさと幸福感を孕む豊かな響きが印象的で、ああ、これが「天国的な」長さか…としみじみ酔いしれる。コロナ禍を抜けて満員の聴衆が帰ってきたせいもあるのか、ピアノとホールの響き(&レスポンス)が心地良い。

このチクルスは20年ほど通っているので、彼女のシューベルトを聴くと「12月になったなあ」と感じる。コンサートのあといつも浜離宮ホールから銀座までぶらぶら歩いて帰るので、シューベルトの余韻とクリスマスのイルミネーションが頭の中でセットになっているのかも知れない。

« 秋・・・冬 | トップページ | R.I.P. »

コンサート、放送」カテゴリの記事